略して『カブクリ!』の第二回です!
前回同様、月末にイエサブ秋葉原RPG館で開催されたアナログゲーム体験会の終わりしなに収録しています。
体験会が好評だったため、若干ガヤが入っておりますがご了承ください。
今回はゲストとして『HOY GAMES』のやざわさんと『モグワイ』の長谷川登鯉さん、『操られ人形館』の常時次人さんにご協力いただきました。
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
<<番組内容>>
◆『カブクリ!』
●ゲスト紹介!
・HOY GAMES やざわ様
作品『老師敬服』
対象人数:3〜5名
プレイ時間:45分〜60分
対象年齢:12歳〜
・モグワイ 長谷川登鯉様
作品『詠み人知らず便利箱』
対象人数:3〜12名
プレイ時間:20〜40分
対象年齢:8歳〜
・操られ人形館 常時次人様
作品『スイーツスタック』
対象人数:3〜4名
プレイ時間:30〜45分程度
対象年齢:13歳〜
◆ゲーム制作という視点から衝撃を受けたゲーム紹介!
●やざわさん
・『ボーナンザ』
・交渉ゲームの難しさ
・会話を円滑にするルールの妙
・豆を愛するが故...
●長谷川登鯉さん
・『R-ECO』
・『ヴォーパルス』
・国産ゲームとの出会い
・『イマジンゲームズ』
●常時次人さん
・『あやつり人形』
・常時さんのデザインのスタイル
●これからゲーム制作をする人をひっそり応援する蕪木P
・新作旧作に如何に触れるか問題
・知識と経験と技術のバランス
・わからないことは直接聞いた方がいいよねというお話
◆告知
今回も前回同様、収録を月末にイエローサブマリン秋葉原RPGショップで開催している『イエサブアナログゲーム体験会』の開催後に行いましたので、告知してます!(笑)
『イエサブアナログゲーム体験会 in 秋葉原』
開催日:毎月最終日曜日
開場:イエローサブマリン秋葉原RPGショップ
参加費:無料!
その他のイエサブ秋葉原RPGショップで開催されているイベントはこちら
◆エンディング
この番組はiTunesにて配信を行っています。
ボドゲ仕掛けのオレん家
また、Twitterでお知らせを行っていますので、よろしければフォローをお願いします。
@bodogeore
ご意見ご感想は「bodogeore◆gmail.com」(◆を@に変換してください)にお送りいただくか、
Twitterハッシュタグ「#ボドオレ」でつぶやいていただけると喜びます。
<<謝辞>>
なお、この番組では、フリーBGM素材サイト『DOVA-SYNDROME』様の楽曲を利用しています。感謝!